権藤優希のブログ

老若男女、誰からもモテる自分になるために

自信をつけてから行動ではなく、行動して自信をつける!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

 

よく、私に相談してくる方の中で
「自信をつけたいです」という方がいます。

 

過去に、筋トレをすることでセルフイメージが上がる記事を書かせて頂きました。

gondoyuki.hatenablog.com

 

では実際に、自信とはどのようにつくものでしょうか?

 

よく勘違いされる方がいますが、
自信がついたらやる!というのは、順序が逆転しています。

 

そもそも、やったこともないことに対して上手くやる自信は必要なのでしょうか?

 

野球をやったことのない人が、
いきなり150kmの速球を打つ自信がないのは当たり前です。

 

まずは、バッターボックスに立つことから始まります。

 

そして、バットを振ってみる!

 

もちろん、最初は当たらず失敗することも多いでしょう。

 

だからこそ、毎日の練習の積み重ねが大事となります。

 

超一流と言われているイチロー選手でも、
毎日の素振りを欠かしたことはないそうです。

 

素振りを継続し、徐々に球速を上げながら練習を重ねることで信念が溜まります。

 

そして、実際に150kmの速球を打つという成功体験があることで、
自信はついてくるのです。

 

つまり、自信はこの3つがカギとなります。

①まずは一歩踏み出す

②毎日コツコツとやっていく

③達成して初めて身につく

 

自信がないからという理由で、一歩を踏み出していない方へ。

 

まずはやってみましょう!

そして、成功するまで何度でも挑戦を繰り返してください。

 

その行動から得られた経験は、いずれ自分の糧となります。

 

 

◆権藤優希公式LINE@◆
http://nav.cx/f6h7PJA

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆
https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
https://ameblo.jp/motemotejyuku/

◆zakka shop Green◆
https://green-hamacho.com/

 

仕事を早くこなす人が心がける、たった一つのこと!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

皆さんは、早く仕事を終わらせて、アフター5を楽しみたいと思いますか?

もしくは、少しでも残業を減らしたい、上司から仕事が遅いと言われるのが嫌だ、
と考える人もいるのではないでしょうか?

 

私の経験上、「仕事が早くできる人の特徴は?」と考えると、
シンプルに一つだけだと思います。

 

それは、

自分の手元にタスクを持たないこと!

 

そもそも、そのタスクをこなすことが大変だ!と思われる方もいると思います。

 

まずは、自分は仕事ができない!という考えを捨て、
どうしたら自分のところでタスクを止めないか?を考えてみましょう。

 

 

仕事が遅いのは、能力の問題ではない!

仕事ができないことは、生まれ持った能力の問題ではありません。

 

タスクを持たないためには、
いかに周りを巻き込んで仕事ができるか?
を考えるのが必要となってきます。


周りを巻き込む際に想定できるのは、

「そんなこともわからないのか?」という上司や先輩の反応です。

 

この時、人に訊く際にも意識すべき点があります。


それは、質問する前に自分なりの答えを用意することです。

 

そもそも前提は、自分が調べても考えてもわからないなら訊きます。


ですが、仕事が遅いと感じる人はこの調べる時間や考える時間が長くなりがちです。

 

5分程調べても、わからないことは訊く!
その際に、自分の答えを持つこと(自分はこう思いますが、どう思いますか?)。

 

聞くことは恥ではありません。

むしろ仕事を円滑に進める上では率直に訊く図々しさも重要となってきます。

 

 

その場ですぐに答えが出ない仕事がきても、
まずは反応をする!

 

メールが届いたらその送り主にちゃんと受け取って見たことを知らせるだけで、
安心感を伝えることができます。

LINEでも、既読がついたまま返信がないと不安になりますよね?

 

メールの内容にすぐに対応が出来なくても、まず返信する習慣をつけることで
仕事が早い人間だと思われます。

 

ここで、「メールの返信で、今の仕事が中途半端になってしまう」
と、思われる方もいるでしょう。

 

その場合は、返信の定型文を作るなり工夫することで、
なるべくメールの返信にかける時間を少なくすることができます。

 

 

スピード感のある仕事が求められる時代へ!

 

自分が仕事を止めることで、全体の流れを遅延させることもあります。

 

また、ITが発展して5Gが本格的に稼働すると、レスポンスの遅延はほとんどなくなるそうです。

 

それによって、スピード感のある仕事はいつしか当たり前となる日もそう遠くはないかもしれません。

 

「仕事を終えたらすぐに次の仕事がくるんです。。。」
という人は、先に仕事の終わり時間を決めましょう。

 

欧米では、残業する方が仕事ができない人とみなされています。

 

日本人の残業が悪いわけではありませんが、働き方改革でもあるように、
短い時間でいかに仕事をこなせるかが求められています。

 

・自分にできないなら人に訊くか仕事を振る。
・1~2行の返事で済むなら、すぐに返信する。
・調べ物や資料をまとめる場合は、先に時間を決めてから始める。

  

自分の能力の低さを考えてやらないよりも、
全体のことを考えて人を巻き込みながら仕事をする力が今後は求められていく時代となります。

 

ぜひ、影響力を持って仕事の早い人になりましょう!

 

 

◆権藤優希公式LINE@◆
http://nav.cx/f6h7PJA

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆
https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
https://ameblo.jp/motemotejyuku/

◆zakka shop Green◆
https://green-hamacho.com/

 

自信をつけるためには、筋トレが早くて、安くて、効果的!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

先日、モテモテ塾のスタッフミーティングで、
一部の男性メンバーに向かって、

「今日から筋トレをしよう!」

というメッセージを出しました。

 

私自身も、定期的にジムに通って体を鍛えています。

スタッフがミーティングをしている時に、1人で懸垂をしたりするほど、
時間と場所限らずに、隙間を見つけては鍛えています。

 

経営者の方、会社員で仕事ができる方の多くは体を鍛えています。

 

それは、肉体的にも精神的にも成長させるために、一番効果的だからです。

 

 

 

「自信をつけたいのですが」

という相談をよく受けることがあります。

 

自信をつけ、セルフイメージを上げるために、筋トレは手軽でとても効果的です。

 

オスは強い方が生き残るという自然の摂理があります。

弱肉強食の時代ではありませんが、
人間も本能的に力で勝り相手より強い!と思えば自然と自信がついてきます。

 

いじめられたことをきっかけに強くなることを決意し、
ボクシングの世界チャンピオンなった人もいました。

 

会社で上司からいつも怒られていた若手が、
筋肉をつけて「この人とのケンカでは俺が勝つ!」と思いながら仕事していたので、
苦手な上司の前でも堂々と振舞っていた、という漫画もありました。

 

また、肉体を見せつけるという場面でも、恥ずかしがらず堂々と振舞えるでしょう。

 

私は9月にスタッフとキャンプで海に行く予定がありますが、
せっかくなら鍛えた身体で行きたいと思っています。

 

 

 

筋トレをして、筋肉がついて強くなる!というのは結果。

 

その過程で例えば1日10分でも筋トレをすると決めて継続することで、
毎日やっていくと「今日もできた」と信念が溜まっていきます。

 

継続力は小さな成功体験を積み重ね
自分との約束を守るという自信につながります。

 

筋トレの方法は動画や本でも学べますし、
筋トレに詳しい知り合いに教わりながらやるのも良いでしょう。

 

一緒に鍛えて海ではもちろんのこと、

仕事でも人生においてもセルフイメージ高く過ごしましょう!

 

 

◆権藤優希公式LINE@◆
http://nav.cx/f6h7PJA

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆
https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
https://ameblo.jp/motemotejyuku/

◆zakka shop Green◆
https://green-hamacho.com/

 
 

なぜ、聞き上手な男性がモテるのか?

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

突然ですが、モテる男は聞き上手!

とよく言われていますが、本当にそうなのでしょうか?

 

物事を考える時は、逆に考えてみるとわかりやすいですね。

例えば、デートのとき男性ばかり話しているとどうでしょう?

女性からしたら「この人、本当に私に興味があるのかな?」って疑ってしまいますよね。

 

男性からしても、アパレルの店員から買うつもりのない服をいくら上手に勧められても、買う決断には至りません。

それよりも、どういうシーンでお探しですか?どんな見え方が良いですか?
と聞いてくれる店員さんの方が自分の意見を言いたくなり、自分事になるので買う意欲が高まるはずです。

 

「井戸端会議」という言葉があるように、女性は話したがりな生き物です。
女性は話すだけですっきりします。

 

女性が5時間もカフェで話すことはむしろ自然なこと。
女性に何を話したのか聞いてみると、
覚えてない!
と言われたことがあるので、驚きです。

 

いろんなことを話すことが、女性にとってストレスを解消する手段になるそうです。

 

ここで男性の皆さんには注意すべき点があります!

それは、女性はアドバイスを求めている訳ではないということ。

 

よく何か相談されることがあっても、

それはあなたの意見を聞きたいわけではありません。

 

女性からすると相談する内容に一つ一つに、
「いや、俺はこう思うからこうした方がいい!」
と言われたら、相談する気持ちがなくなりますよね?

 

聞き上手とはつまり自分の意見は置いといて、
相手のことを理解しようと興味を持っている状態のことになります。

 

リアクションがなく、スマホをいじっていたり、他のことを考えていると
「ねーねー、聞いてるの?」
となって女性は話すのを中断してしまいます。

 

男性は、ちゃんと相手の話に集中しましょう。

 

リアクションに加え、特に女性が求めているのは共感

 

女性は、「え?何それ?興味ないし」
と返事をしてくる男性に話したいと思いますか?

 

ここまで書いてわかる通り、
話を聞いてくれる男性が求められているのが分かりますよね。

 

それが、女性にとっての「優しい男性」になります。

 

「聞き手上手」な人がタイプと言う女性は少ないと思いますが、
それは当たり前の前提として語られているからです。

 

ぜひ「聞き上手」な自分になり、女性から近づかれる男性になりましょう!

 

 

◆権藤優希公式LINE@◆
http://nav.cx/f6h7PJA

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら
https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆
https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
https://ameblo.jp/motemotejyuku/

◆zakka shop Green◆
https://green-hamacho.com/

 
 

採用人事が聞いた!今の転職で求められている人物の特徴・5選!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

 

終身雇用制度が崩れている今、
一度でも転職を考えたことがある人が多いのではないでしょうか?

 

その転職の中でも、なかなか思うように選考が進まなかったり
面接に行っても伝えたいことをうまく言葉にできない人もいたりするかもしれません。

 

モテモテ塾事務局のスタッフの中で人事をやっている人が、
採用して感じたことが面白かったので記事にしてみました。

 

実際に人事として人を見る時、
採用したくなる人の特徴を5つ挙げてもらいました。

 

今までの就職活動で考えていたことと、
今の転職市場では少なからずギャップがあることでしょう。

 

 

① 資格の多さや経験よりもやる気が見られる

資格をたくさん持つと、履歴書に内容が埋まるので
すごい人に見えるかもしれません。

 

大きな会社になれば、学歴や経歴に目がいくのも確かです。

 

しかし、いくら華やかな経歴を持っていても、
働く意欲が高い人の方が求められる傾向にあります。

 

例えば、人事からのメールにすぐに反応したり、
挨拶での受け答えといった基本的なことで印象が決まる場合もあります。

 

また、その人自身が人生の中でキャリアをどう考え、
応募する会社でどのように達成していくのかを聞かれる場面が増えつつあります。

 

そこで、過去の経歴を語ることはもちろん重要ですが、
例えすごい実績がなくても、やる気のある人には圧倒されます。

 

 

② 人生のビジョンや仕事の価値観が会社と合っているか?

トヨタ自動車が終身雇用を廃止した話は記憶に新しいですよね。

 

ずっと同じ会社で働くことはないとは言え、
一緒に働く人となると、会社の仕事内容よりも、
経営理念や社長のビジョンに合う人の方が一緒にいて楽しいですよね。

 

面接では、「働く」ということが人生の中でどのような位置づけとなっているか?
このような質問が多くなっているそうです。

 

自分のビジョンを磨き上げることが、
働きたいと思える会社にも出会えやすくなりますし、
働く意欲が高まります。

 

 

③ 小手先のスキルは通用しない!想いを素直に!!

面接を受ける会社のHPや仕事の内容、業界に関して調査することはとても重要です。

 

加えて、自分の志望理由を話す時に就活本にあるようなスキル・テクニックを実践したとしても、面接官に深く聞かれたら、すぐに矛盾を指摘されます。

 

その人の本気の志望理由に人は心を動かされます。

 

転職をしようと想った背景、仕事の価値観、会社に求めるものを着飾らず、
率直に伝えることが何より面接官の心を動かす力になります。

 

 

④ どこでも、コミュニケーション能力が高い人は求められる!

話がうまくないと合格しないのでは?というと、
それは難しいと思われる方も多いかもしれません。

 

ここでコミュニケーション能力が高いというのは、
自分の人生や仕事に対する軸があり、終始一貫しているということになります。

 

加えて、面接官から話を引き出す質問力であったり、
話を聞く姿勢にヒントがあります。

 

また、たとえつたない話し方だとしても、
頑張って伝えようとしている人には良いなと思います。

 

コミュニケーション能力や、語彙力や話のうまさよりも、
伝えようとする姿勢、好奇心を持つことが大事になっていきます。

 

 

⑤ 顔がパッとしている

面接開始から、話していて笑顔である人はそれだけで好印象です。

 

明るい雰囲気で、リアクションもしてくれたら、
面接官としても話していて楽しくなります。

 

仮に誇れる経歴や突出した能力がなかったとしても、
笑顔で明るく振舞うことは誰にでも簡単に実践できることです。

 

明るい人が職場に入ると、会社の雰囲気が変わるので採用したくなりますよね。

 

 

最後に

どの会社にも引っ張りだこになる人は、会社に言われたことをただこなす人ではなく、
率先して仕事を創り出したり、提案できる人が求められる時代です。

 

会社で求められる人の特徴を事務局のスタッフから聞きましたが、
アントレプレナーシップを持って、起業家精神を持つ人が生き残る時代となっていきます。

 

その中で会社で働くことを選択される方でも、自分の軸や働く意味を考え、
気持ちを素直に伝えることが、求められる人材になる秘訣です。

 

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆
◆出版関連のブログはこちら◆
◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
 

新入社員必見!仕事ができる人の特徴は?

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

今年も気づけば7月になりました。
7月になると、新社会人の方は研修期間が終わり本配属になる頃ではないでしょうか?
私も新社会人の時は、この時期に本配属になり実際に業務をこなすようになったと記憶しています。

 

f:id:gondoyuki:20190709191800p:plain

 

実際に会社の業務をこなすようになると、社内でも

「仕事ができる人」
「仕事ができない人」

と評価されていることに気づきます。

仕事ができる人の「特徴」は何なんでしょうか?
私のこれまでの経験からすると、


①結果・成果にこだわる
②判断のスピードが早く、チャンスを逃さない
③コミュニケーションで人を動かす

の3つが挙げられます。

 

①結果・成果にこだわる

ãããªã¼ç´ æ ç»å çµæãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
結果・成果とは数字です。
例えば売上や納期のように、周囲の人が把握できる数字のことを言います。

なぜ仕事ができる人は、数字にこだわるのでしょうか。
それは、数字には「明確さ」があるからです。

いくら頑張ったとしても数字を残さなければ評価はされません。
中には数字を作るまでのプロセスを評価する企業もあるかもしれませんが、
基本的には数字で評価されます。

仕事ができる人はこの大原則をしっかり理解しています。
だからこそ仕事ができる人は結果・成果にこだわります。


②判断のスピードが早く、チャンスを逃さない

ãããªã¼ç´ æ ç»å ãã£ã³ã¹ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ


「判断のスピードが早い」とは、その場で次の行動を決めることです。
もちろんその場で結論が出せない場合は、いつまでに何をするかを決めます。

なぜ仕事ができる人は、判断のスピードが早いかというと、
「悩んでいても仕事は進まない」
ことを理解しているからです。

仕事ができない人にありがちなのは、
「これをやったら、あちらに不具合が生じる。」
と頭の中でグルグルと考えてしまうことです。

本人としては、どうすれば上手く進めることができるかを考えているのですが、
考えてばかりでは進みません。結局、後で考えようと思って忘れてしまいます。


仕事が出来る人は、思考停止の状態で悩んでも進まないことを知っています。
それより今できる最大限の判断をして、次に進めるほうが仕事が進むと考えています。

もちろん、最大限の判断をしても必ず課題が出てきます。
ただすべて挙げたらキリがないので、避けられるカベを思いつく範囲で列挙してすぐに行動する。次の課題が出て来たら、また考える。それを繰り返した方が、結果として早く案件を進めることができるからです。

仕事が早い人ほど、判断のスピードが早いのは、そのような経験をたくさん積んでいるからです。


③コミュニケーションで人を動かす

ãããªã¼ç´ æ ç»å ã³ãã¥ãã±ã¼ã·ã§ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ
仕事で結果を出すには、1人では出来ません。
周りの人を巻き込んで一緒に仕事を進めていく必要があります。
そこで重要なのは、人を動かすコミュニケーション能力です。

なぜなら周りの人を巻き込まないと、仕事が進まないからです。
大きな案件であればなおさらです。
一日は24時間と決まっていますので、一人でできることには限界があります。

周りにいる人たちとコミュニケーションを取って、
自ら巻き込んでくと、一人では成しえない大きな結果を作ることができます。

 

いかがでしたでしょうか?
私も新社会人のときは仕事ができる人を目指して努力しました。
明日からの仕事でぜひ意識してみてください。

理想と現実の休日の過ごし方にギャップを感じる人へ!人生は選択。

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

月曜日から金曜日まで働いて、週末は家でおやすみ。

そんな過ごし方をしている方も多いのではないでしょうか?

先日、興味深い記事を見ました。

 

Q1.あなたは理想の休日を過ごしていると思いますか

 ※回答数:男性:251名・女性250名

<男性>

はい:46.6%

いいえ:53.4%

<女性>

はい:49.6%

いいえ:50.4%

引用:https://news.mynavi.jp/article/20180607-osusume_navi/

 

なんと、約半数の人が「理想の休日を過ごしていない」と感じているそうです。


 

私の経験では、休日は家で過ごす日々が続くと、

SNSで上がってくる楽しそうな写真を見て羨ましく感じることもあります。

反対に、休日は外で過ごす日々が続くと、

たまにはゆっくり過ごしたいと感じることもありました。

 

そんな時に教わったのは、

「人生は選択によって決まる」ということです。

  

その休日の過ごし方を「選択」したのは、誰でしょうか?

他でもない、自分です。 

そしてその選択は、今の自分が考えられる中でベストの

選択をしているのではないでしょうか。

 

 

そんな時に、私が理想に近づくために意識していることは以下の2つです。

・読書や人に会うことで知識(選択肢)を広げてみる

・今の自分の選択を肯定してみる(寝るときはぐっすり寝る!!)

 

私も今後も上記を実践し続け、

理想の休日を過ごすことで、充実した人生にしていきます。

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆
◆出版関連のブログはこちら◆
◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆