権藤優希のブログ

老若男女、誰からもモテる自分になるために

財布を失ったその日に僕がしたこと

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

みなさんは、大事なものをなくしたことはありますか?


いきなり、重い話題でしたね。

 

私は先日、大事なものをなくしました。

 

それは、財布です。


いつもは基本的に車移動なのですが、この日は電車で移動し、帰りに買い物をしようと思って財布を出そうとすると、

そこにあるはずの財布がありませんでした。


いくら思い出そうとしても、どこでなくしてしまったのかを思い出せません。


人生で初めての体験だったので、どうすればいいか分からずに立ちすくみましたが、

私の運営しているオンラインサロン・モテモテ塾の事務局スタッフには財布を頻繁になくす女性がいます。

 

財布の他にiPhone、アクセサリー、そしてなんと、バッグごとなくしたこともあるそうです。

 

彼女に連絡して、財布をなくした時にするべきことを教えてもらいました。



①クレジットカードとキャッシュカードを止める

財布をなくした時にまずすること。

それはクレジットカードを止めることです。

そしてその次に、キャッシュカードを止めましょう。

 

キャッシュレス化が進み、カードがあればなんでもできてしまう時代です。

便利な反面、怖いこともあります。

 

ないと信じたいですが、誰かに使われてしまう可能性もあります。

 

クレジットカードは各カード会社、キャッシュカードは発行元の銀行に、

紛失・盗難用サポートダイヤルがあります。

24時間対応しているところがほとんどなので、

「あれ!?カードをなくした!!!」

と思ったら、早めに連絡しましょう。

利用停止後は、なくしてからカードを止めるまでの間に利用履歴がないかも確認しましょう。



②警察に届ける

「財布をなくしただけで警察に届けるなんて、大袈裟じゃない?」

と思う方もいるかもしれません。

 

しかし、財布にはいろいろな個人情報がつまっています。

 

私は気に入ったレストランやカフェのショップカードを財布に入れていたので、それも同時になくしてしまい、せっかく集めたグルメネットワークがなくなりショックでした。

 

グルメネットワークならまだいいですが、人によってはもっと大切な情報も入っている人もいるのではないでしょうか?

 

また、落し物として警察に届いているかもしれません。

 

念には念を入れて、警察にも届けましょう。



③駅に落し物として届いていないか確認する

これは電車を利用する方向けになりますね。

 

鉄道会社によりますが、落し物として届けられたものは、各駅に2〜3日保管され、その後落し物を管理しているターミナル駅に集められるそうです。

 

落し物の情報は各鉄道会社のデータベースで管理されているので、どの駅でも確認ができます。

まずは最寄りの駅に行ってみましょう。

 

覚えていれば、落し物をした時にどこの車両に乗っていたのか、荷物をどこに置いたかも伝えるとよいです。

 

バスやタクシーなどを利用していた場合も、その会社に連絡してみるといいですね。

 

会社によっては、警察に紛失届を出してから受け取りになる場合もあるので、

②警察に届ける

の後に行くのがオススメです。



④身分証明書を再発行する

財布をなくして困ったことのひとつが、身分証明書もなくなったことです。

 

私は車を運転するのが好きなのですが、運転免許証を財布に入れていたため、運転ができなくなりました。

 

身分証明書はすぐに再発行できるものがほとんどなので、早めに手続きもしましょう。

 

運転免許証の場合は、

  • 運転免許センター
  • 運転免許試験場
  • 警察署

で再発行が可能です。

 

運転免許センターと運転免許試験場では、15時までに受付をすれば当日の再発行が可能です。

警察署の場合は2週間ほどかかる場合があるそうなので、すぐに必要な場合は運転免許センターか運転免許試験場での手続きがオススメです。



再発行に当たって必要なものがこちらにも書いてありました。

https://www.shikakun.net/column/reissue/

  • 再発行手数料 3,500円
  • 住所・氏名・生年月日を確認できる書類
  • 申請用写真1枚(縦3cm×横2.4cm)
  • 印鑑
  • 運転免許証再交付申請書
  • 運転免許証紛失顛末書

 

住所・氏名・生年月日を確認できる書類は、健康保険証やパスポート、住民票が使えます。

もし現住所の記載がない場合は、直近3ヶ月以内の公共料金の支払い書でも代用可能です。

 

せっかく再発行に行ったのに、手続きができないと勿体無いので、しっかり準備していきましょう。



一番大切なことは

モテモテ塾の事務局スタッフに聞いて、財布をなくした場合の対応はもうこれで万全です。

 

次になくした時は、立ちすくむことをなく、すぐに対応できるでしょう。

 

でも一番大切なことは、財布など大切なものをなくさないことです。

 

最近は、スマートタグという財布や鍵などの貴重品につけて、紛失時にブザーを鳴らしたりスマートフォンに通知できる便利なグッズもあります。

よく物をなくす方は活用してみてはいかがでしょうか?

https://sakidori.co/article/208670

 

なくした時のことを考えるより、日頃から自分の持ち物を整理して、大事なものも管理をしっかりしましょう。

 

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆
◆出版関連のブログはこちら◆
◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
 

気遣いが一流の人は仕事も一流!すぐ実践できる3つの気遣いを紹介

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

先日、大尊敬する経営者の方とモテモテ塾のスタッフ数名で一緒に食事をさせていた際のことです。

「一流の気遣い」を体感し、仕事にも共通する3つの気付きがありましたので紹介します。

 

1.どんな時も相手が喜ぶことをする

食事をさせていただいたのはたこ焼きが名物のお店です。

私とスタッフは、ホームパーティで作るたこ焼きの話をしていました。

そこで、大尊敬する経営者の方は、たこ焼きを召し上がった直後に一言、

「美味しい!!!!!」

まるで店員さん伝えるかのようにお喜びになる姿が今も印象に残っています。

 目の前の人はもちろん、関わる全ての人に気遣いすることが一流の気遣いだと学びました。

 

2.目上の方だからこそ気配りをする

たこ焼きの次は、出来立ての唐揚げがテーブルに。

その瞬間、経営者の方は会話を一番盛り上げながらも、レモンをサラッと絞っていました。

本来は私やスタッフがやるべきことです。

しかし、それを当たり前のようにやる姿から、私も見習って実践したいと感じました。

 

3.先のことを想定して行動する

前述以外にも、ドリンクが空く前に必ず店員さんを呼んでくださる、

新しい料理がくる度に取り皿を要求してくださる等、上げたらきりがありません。

気遣いできる人が仕事ができるというのは、相手のことを考えて、

先回りした仕事ができるからだと思いました。

初めて会う人との商談でも、その人が気持ちよく話し、行動できるための配慮がなされていたら、この人と一緒だとものすごく仕事がしやすいという気持ちになります。

 

余談ですが、その方は気遣いが凄すぎて、2回目にお店に行ったらもう顔を覚えられて仲良くなれるそうです。

 

最後に、デール・カーネギーの名言を紹介します。

ビジネスで成功する一番の方法は、

人からいくら取れるかを

いつも考えるのではなく、

人にどれだけのことをしてあげられるかを

考えることである。

 

私も今日学ばせていただいた気遣いを普段から実践し、

さらに成長していきたいと感じました。

  

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆

https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆

https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆

https://ameblo.jp/motemotejyuku/




 
 

【錦糸町】ふんだんに使った牡蠣のスープが絶妙な風味を醸し出す「佐市」の絶品ラーメン!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

実は、私はグルメに目がありません。 

今後グルメに関するお勧め情報もご紹介できたらと思っています。

 

先日、錦糸町のラーメン屋、「麵や 佐市」に行きました。

牡蠣をラーメンの上に乗せ、スープの出汁も牡蠣のエキスがふんだんにしみ込んだ贅沢な一品です。

 

牡蠣が入ったラーメンはいくつかありますが、牡蠣エキスをたっぷり使ったスープが味わえるのが、佐市の醍醐味!

食べログの評価は3.71(2019年6月時点)です。

 

私は、楽しみにしていた佐市麺を注文しました。

f:id:gondoyuki:20190612003617p:plain

ぷりっぷりの牡蠣が二つ、分厚いチャーシューが一枚、煮卵が一つ。

海苔とかいわれ大根 も良い風味を出しています。

スープが美味し過ぎて、気付いたら飲み干してしまいました(笑)。

 

牡蠣+ラーメンという、私にとっては普段はあまり検索したり考えないワードですが、

実際に食してみると抜群のコラボです。 

普段のラーメンとは一味違う味わいのスープを楽しみたい方にはとてもお勧めのお店でした。

 

【店舗情報】

店名:佐市

住所:東京都墨田区錦糸4-6-9 小川ビル1階

アクセス:総武中央線 錦糸町北口 徒歩2分

営業時間:[月~木] 11:30~23:30、[金・土] 11:30~24:00、[日・祝] 11:30~22:00

定休日:無休

TEL:03-3622-0141

URL: https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13147184/ 

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆
◆出版関連のブログはこちら◆
◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
 

本当は自分はどうなりたいか?立ち位置を変えることで人生が変わる!

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

あなたは、仕事においてどの立ち位置を取られているでしょうか。

 

①自ら仕事を生み出す人ですか?

②人の仕事を見て、口を動かす人ですか?

③それとも、ただ見ているだけの人ですか?

 

みなさん、聞くまでもなく①が最も生産的に仕事を行い、
会社や売上に貢献している人だと理解できると思います。

 

では、今の自分の立場はどうでしょう。

 

頭ではわかっていても、今までの行動を振り返ってみると思い当たる節があるかもしれません。

私がまだ会社員として働いていたころは、②や③の人が多かったですし、
私自身も意識していないと、①の立ち位置から外れてしまいます。

 

どの立ち位置が正解ということではありません。

自分が仕事の目標に対して、どういう姿勢で取り組むかが大事です。

 

実際に

①プレーヤー

②評論家

③傍観者

が仕事にどのような影響を与えるのでしょうか?

 

 

①プレーヤーこそが、自分の人生や周りに影響を与える人

野球で例えるなら、実際にフィールドに立ってプレーをしている人です。

 

必死に練習して、汗かいて、プレーすることで充実した毎日を送ります。

また、その行動によって、周りにも感動という影響を与えます。

 

仕事におけるプレーヤーとは、目標・決められた数字を達成するために動いている人です。

 

 

②評論家は、自分のことを棚に上げて語る人

野球で言うと、テレビに出てくるコメンテーターの存在。

 

自分がプレーすることはありませんが、人が行動しているのを見て、ああでもないこうでもないと自分の意見を述べる人です。

 

みなさんの職場にもいらっしゃいませんか?

例えば、仕事の善し悪しに関わらずケチをつけてきたり、何をしても批判的だったり。

 

評論家は、自分の状況を見ず、他の人にベクトルが向いています。

 

 

③傍観者は、行動もしなければ、口も出さない

野球では、ただ試合を見ている人。

試合中も盛り上げて、会場の空気を作っているならプレーヤーです。

 

その中でも、応援もせず試合もただぼーっと見ている人は何もしません。

 

評論家と違い、口も出しませんから、何を考えているのかもわからないほどです。

 

 

人生を変えるなら、プレーヤーになろう!

 

まずは、口ではなく身体が先に動く人が人生を大きく変えていくでしょう。

自分がどういう状態になったらプレーヤーになるか?
というように、状況が整うことはないはず。

 

いつでも、やりたい!と思った時がやるタイミング!

 

そこで大事なのが、上述したどのような姿勢で取り組むのか、あなたの立ち位置になります。 

 

プレーヤーになれば、例えばプロ野球の選手のように、
ヒットを打ち続ければ賞賛されますが、打てなければ非難されるでしょう。

 

全ては結果が求められます。

 

ただ、傍観者や評論家の目や意見を気にしなくなります。
他の人の意見を気にしながらプレーすることはできないからです。

 

人に何か言われて心折れるなら、
自分の信念や芯がしっかりしていないということ。

 

だから、自分の仕事に対する目標や、ビジョンが必要になります。

 

ちなみに、仕事に全力で取り組んでいる人は、女性からの評価が高いそうです!!!

 

 

あなたの今の仕事における姿勢は、どの立ち位置ですか?

そして、どのように変えていきたいですか?

 

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆
◆出版関連のブログはこちら◆
◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆
 

ノリノリで仕事ができる♪いいリズムを刻むために大事にしたい2つのこと

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

 

高校生の時、テストで最初の問題に時間をかけすぎていたら、最後まで答えられなかった!そんな経験をした方も多いのではないでしょうか?

 

また、仕事においても取り掛かりまでに時間がかかり、いざ開始すると意外とスイスイ進む、という経験が私にもありました。

スピーチでも、テンポが良いスピーチは話し手の世界観に引き込まれる印象があります。

 

つまり、人には【うまくいくリズムがある!!】

 

そのため、良いリズムを生み出すことが仕事がうまくいくことにつながります。良いリズムを作り出すために私が意識していることを紹介します。

良いリズムを作るのは、達成の繰り返し!

 

 

では、良いリズムを生み出すためには、どうすればよいでしょうか?

 

ここで、自転車をイメージしてみてください。

最初の漕ぎ出しは力が要りますが、スピードに乗ったら大きな力を加えなくても前に進みます。

つまり、リズムを作り出すためには、毎日の繰り返しが重要になってきます。

決めたことを達成し続ける!

日々、自分との約束を守っていく中で、良いリズムが生まれてきます。 

そのために、最初は低い目標を設定するのも良いでしょう。

小さい目標でも達成し続けることで、

「今日もできた、今日もできた、今日もできた、明日もできる」というリズムが生まれます。 小さな成功体験が自分の自信になるのです。

それによって加速度的に仕事が良くなっていきます。 

小さな達成を継続するルーティンを作る

五郎丸選手がキックの直前にするポーズや、イチロー選手が打席に立ってバットを構える時の統一された動作はお馴染みでしょう。それが「ルーティン」と呼ばれます。

一流のスポーツ選手こそ、日々の習慣をルーティン化することで、小さな達成を継続しています。そのリズムで仕事に取り組むことで、結果を出すことのみに集中できるのです。

 

自転車も漕ぎ始めが一番力を要するように、リズムを作るまでが肝心です。

小さな達成とそれを継続するルーティンをまず大切にしてみてはいかがでしょうか。

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆

https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆

https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆

https://ameblo.jp/motemotejyuku/




6月はプロポーズラッシュ!最高のプロポーズをするために意識したい3つのこと

こんにちは。

モテ実業家・権藤優希です。

 

 

 

早いもので6月になりましたね。

6月プロポーズをされる方が多いそうです。理由は「ジューンブライド」です。

 

ジューンブライド(June bride)」とは、古くからヨーロッパで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えのこと。意味や由来については諸説ありますが、ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護する月が6月(June)であることから、この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。また、かつてヨーロッパでは、農作業の妨げとなることから3月~5月の結婚が禁じられていました。そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、祝福ムードいっぱいだったからという説も。 

引用元:https://wedding.mynavi.jp/premium/contents/wedding_style_dictionary/junebride/

 

今回は「ジューンブライド」にちなんで、結婚前の大事なイベントである「プロポーズ」について、大事にしたい3つのポイントをご紹介します。

 

1.プロポーズの日はいつでもいい。まず決めよう!!

みなさんプロポーズするとしたらどんな日を選ぶでしょうか?

彼女の誕生日や2人の記念日、ロマンチックなクリスマスなどを選ぶ人がきっと多いでしょう。また、なんでもない日のプロポーズに憧れる人もいらっしゃるかもしれません。

ほかにも、「プロポーズの日」というのがあるのをご存知でしょうか?

全日本ブライダル協会が、6月の「ジューンブライド」に合わせて1994年に

6月の第1日曜日はプロポーズの日と制定しました。この日にプロポーズをした方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 要するに、プロポーズの日は特別な事情を除いては「いつでもいい」です。だからこそ、一度決めたら迷わずに堂々と伝えることをお勧めします。

2.プロポーズにはシチュエーションも大事!!

プロポーズする時のシチュエーションも非常に重要です。

それによって、相手の受け止め方も変わるはず。

 

お勧めは2つあります。

まずは「非日常の空間」。旅行先や、高級なレストラン、お洒落なバーなど、普段のデートとは違う場所のことです。非日常の空間では少なからず、相手も気持ちが舞い上がっています。そこで想いを伝えたら、一生に一度の特別な想い出になること間違いなしです。

 

また、2人の思い出の場所でのプロポーズもお勧めです。

懐かしい思い出話をしているところで何気なくプロポーズされたら・・・。

不意打ちは期待以上の喜びを生みます。

結婚後の2人の生活も想像しながら、想いを伝えられそうですね。

 

3.なによりも大事なのは想い!!

何と言っても一番大事なのは、なによりもあなたの想いです。

想いが強ければ、相手にもきっと伝わるはず!

「大好きなあなたと一生一緒にいたい」

という気持ちをぜひ全力で伝えて、プロポーズ記念日を一生の思い出にしましょう。

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆

https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆

https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆

https://ameblo.jp/motemotejyuku/




不完全でもいい!!~完璧を目指すよりまず終わらせろ~

モテ実業家・権藤優希です。

 

突然ですが、以下の2つについてどちらがいいと思いますか??

①「時間をかけて完璧な仕事をすること」

②「短時間でまず形にすること」

状況にもよる場合もありますが、私は②の仕事の仕方をお勧めしています。

理由は2つあります。

 

f:id:gondoyuki:20200418160303j:plain

 

1点目は時間短縮できることです。

例えば、上司から依頼された仕事を完成させてから提出。

その後、修正を入れなくてはならない事態になってしまう。そこで最初からやり直し、、、となってしまっては、今までの時間がもったいないですよね。

未完成の状態での報告は恥ずかしいことではなく、

むしろ仕事がしやすいと思われる人になります。

 

Facebook創設者であるマーク・ザッカーバーグも以下のように述べています。

"Done is better than perfect"

(訳:完璧を目指すよりまず終わらせろ)

この言葉を私も心に刻んで仕事に取り組んでいます。 

 

2点目は他の人にアドバイスをいただくことがよりいいものを作るための近道だからです。

"おれは助けてもらわねぇと、生きていけねぇ自信がある!!!"

 ワンピース単行本十巻(モンキー・D・ルフィ

 

有名な海賊である「ワンピースのルフィ」は、剣術も、料理も、航海術も、医術も、考古学の知識も、船大工の技術も、音楽も、狙撃の腕もありません。ですが、それらを補う仲間がいることにより、航海し、敵に打ち勝ち、海賊王というビジョンに向かうことができています。

 

人は誰しも完璧ではありません。

実は私も人前で話すことが得意ではなく、寡黙な人だと言われることがあります。しかし自分の中に構想を溜め込まず、まずは仲間に伝えることを大切にしています。すると、私が発する数少ない言葉からも想いを汲み、想像以上の形にしてくれるのです。

自分が出来ない部分に時間をかけるのではなく、お互いの強みを活かし合える仲間がいることには心から感謝してもしきれません。



仲間や周囲の人を信頼することが、圧倒的に仕事の質・量を高める最良の手段です。

これからも不完全でもまずは自分のタスクを終わらせることを私も大切にしていきます。

 

◆オンラインサロン『モテモテ塾』公式サイトはこちら◆

https://lounge.dmm.com/detail/1123/

◆出版関連のブログはこちら◆

https://gonbook.hatenablog.com

◆モテモテ塾スタッフブログはこちら◆

https://ameblo.jp/motemotejyuku/